These pictures have been contributed by guitar's current owners who loves inlaystickers!
From beginners to seasoned professionals, we offer a venue to share.
Please make it reference of your shopping or just browse.
photo No.1615



■Comments
愛器のGodin 5th avenue kingpin(フルアコ)に桜のステッカーを貼っています。
何度か利用させていただき、うちのフルアコはだいぶ桜まみれになってきました。
さて、この度はGodinのフォトコンテストで見事、最優秀賞を頂く事になりました。
これもジャカモウさんのセンス溢れるステッカーのお陰かと思っております。
ありがとうございました。
■Store manager
写真ありがとうございます。
Godin 5th avenue kingpinいいですね!
受賞おめでとうございます。
逆光を生かした木漏れ日の雰囲気が素晴しいですね!
少しでもお役にたてて、とても嬉しいです。
是非皆さんこちらhttp://godinjapan.com/photocontest2016をご覧ください。
photo No.1614



■Comments
可愛いです!
簡単に貼ることができました。
ショートスケールのベースなので若干無理矢理感がありますがとても可愛いです!
ネックが細いので、実物を見た時若干不安でしたが猫ちゃんがギリギリ貼れてよかったです(笑)
同じステッカーをあるアイドルが貼ってるのを見た事がありずっと欲しいなーと思ってたらたまたま見つける事が出来て嬉しかったです!
ありがとうございました。
■Store manager
写真ありがとうございます。
マスタングベースに猫足ポジションが可愛い!
ショートスケールは弾きやすい、軽い、と使いやすいんですよね。
「同じステッカーをあるアイドルが・・・」
そうなんですね、知りませんでした。
たまたま、見つけて頂き有難うございます。
photo No.1613


photo No.1612


photo No.1611


photo No.1610



■Comments
名前を入れて頂いたロッドカバーはOrvilleのゴールドトップに付けてみました。
付けてみた感じちょっと馴染まない感じがしたので思い切ってエイジド加工をしてみました!
改めて取り付けてみると凄く渋い見た目になり最高です!
電気系のパーツもポットはBourns、コンデンサはオイルコンデンサ(トーンを絞りきったこもった音を使わないので音の角を軽く丸めるような数値)に交換したのでバリバリ使っていきたいと思います!
とても満足です。ありがとうございました!!
■Store manager
写真ありがとうございます。
Orville GoldTop LP いいですね。
探しておられる方も多いと思います。
ペグ、ナットからすると黄変させた方が似合いますね。
ポットとコンデンサーの変更は見た目では何も変わらないんですが実は大きな変化があるモディファイですね。
ハンダ付でもねいろが変わることもあります。
エレクトリックギターも電化製品ですからこういう部分が影響します。
ご満足頂けて何よりです。こちらこそ、ありがとうございました。
photo No.1609



■Comments
Here is one of your nice decals on my Ukulele...
It really dresses up the headstock and is simple and colorful.
Thanks for the cool decals that make a plain instrument look custom.
■Store manager
Thank you for your pics.
I'm very happy to hear such a thing.
It looks good!
Hope to deal with you again!
photo No.1608


photo No.1607



■Comments
以前photo No.1550(Epiphone PR-35)とNo.1601(YAMAHA NTX1200R)でお世話になった者です。
ギターに博学な店長様ならば、一目見ただけで表版の素材を見抜かれたことと拝察いたします。
そうです、竹です。
YAMAHAが2000年頃に300台位しか製造しなかった竹製ギターの第二世代が、このFG-B1Nです。
第一世代のFG-B1はオールパーツが竹だったために重すぎたので、ネックをナトーに換えたものがこのFG-B1Nになります。
もよりのハード・オフでこれに遭遇して試奏したところ、意外に芯のある音だったので格安で入手後、サドルとナットをオイル漬け牛骨に換えて音質を向上させたのち、Jockomoのインレイステッカーで外見の向上を図りました。「竹」とくれば、やはり「桜」でしょう。
ポジションマークは桜のツリーオブライフ [FT-049SR-G] にして、ボディにも桜[H-124SA]をあしらいました(図1)。
ポジションマークの花弁が余ったので、それもボディ用に組み合わせて、「二枚のステッカーの一部を重ねる」などという贅沢をさせていただきました(図4)。
勿論いつもの通り、24フレットにカスタムネームを、桜の幹の色に合わせてAbaronRedで入れました(図2)。
最後にブリッジピンを、世界のどこにも売っていない、自己改造の逸品である「唐紅花オパールインレイの入った真鍮製EZ-Pegブリッジピン」に換装して(図3)、音質と外見の同時向上をも図りました。
このブリッジピンのインレイは光の当たる向きによってオパール細片の輝きが微妙に変化して大変美しいのですが、現物を見ないとその美しさが実感できないところが残念ではあります。
カスタムネームの入った袋を開けたところ、黒字と白字のフォントで二種類のステッカーが入っており、「ギターに映える、お好きな方をお使い下さい。」という、Jockomoさんの極めて良心的な企業姿勢に感服いたしました。
結果として、大変うまい具合に仕上がり、満足しています。
マイスタジオには、まだ何台ものギターがお色直しを待っていますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
■Store manager
写真ありがとうございます。
YAMAHA FG-B1珍しいですねー!
「竹」と言う材に魅力があります。
写真をじっくりご覧ください。
竹の素材感と桜が見事に調和してます。
さらにモディファイされたEZ-Pegブリッジピンが美しい。
色の組合せとの相乗効果で気品のある「和」のギターに仕上がってます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します
photo No.1606


photo No.1605



■Comments
Your abalone binding was the perfect finishing touch on my KISS tribute Ibanez Iceman.
Thanks for a quality product.
I also have your fret markers on several of my guitars.
■Store manager
Thank you for sending pics.
Awesome !!!! I love it !
I'm glad you liked our products.
Hope to deal with again!
photo No.1604


photo No.1603


photo No.1602


photo No.1601



■Comments
以前Epiphone PR-35用のインレイ・ステッカーを購入して、photo No.1550でお世話になった者です。
今回はYAMAHA NTX1200R エレガットについてご報告させて頂きます。
最近エレガットのサウンドが必要になり、本器(YAMAHA NTX1200R)の中古出物を格安入手しました。
ガットギターなので、当然指板上にはポジションマークがありません。
また、知人のガットギター弾き氏に試奏して頂いたところ、「通常のガットギターが12フレットジョイントなのに対して、これは14フレットジョイントなので、弾き難い。」との事でした。
「これはJockomoの出番だ!!」と思い立ち、指板にはフレデリ/ホワイトパールを、またヘッドにはオールドトーチ/ホワイトパールをあしらいました。
勿論、Aged White Pealでカスタムネームも入れました。
ヘッドマークに同梱されていたロゴブラインドシートがなかなかの優れもので、どうやってデザインしたのか知りませんが、木目の一部が本体と完全に連続するのには舌を巻きました。
予想通りの出来上がりに、大変満足しています。
■Store manager
写真ありがとうございます。
通常のクラシックギターは指板上にポジションマークが無く、弾きなれてる方はサイドポジションと感覚で位置を把握されてます。
なので、14フレットジョイントになるとスケールが違うので引き難いんですよね。
「Jockomoの出番!」思い出していただきありがとうございます!
お役に立てて光栄に思います。
オールドトーチに付けさせていただいているロゴブラインドシートと、YAMAHA NTX1200R エレガットのヘッドのお色との相性が良かったようで何よりです。
お買い上げいただきまして、ありがとうございます。