These pictures have been contributed by guitar's current owners who loves inlaystickers!
From beginners to seasoned professionals, we offer a venue to share.
Please make it reference of your shopping or just browse.
photo No.1331



■Comments
先日、ハミングバードのセットを各(青・茶)1枚ずつ購入した者です。
それというのも添付写真のようにピックガードから鳥やもろもろが消失してしまったからなんです。
1970年代のエリート(現タカミネ)製レプリカモデルではありますが、 僕の手にしたギター1号機であり、思入れもひとしおなんです。
使い込み感、使用感が良いと言う意見も多々ありますが、 「相棒はいつまでもきれいに・・・」が自分のポリシーなので、この悲惨なピックガードは見るに耐えず、 大胆にもペイントマーカーなどで補修を繰り返し使っていました。
しかし線のシャープさに欠けるし、すぐに擦れて消えてしまう事から、 やはりピックガードの張り替えは必要なのか・・・とネットで検索したところ、 Jockmoさんにたどり着いた次第です。
こんなものが世の中に存在していたとは知らず、喜び勇んで早速に注文。
わくわくして商品を待ち、到着早々作業に着手しました。
オリジナルの絵柄よりちょっと小さめではありますが、 ピックガードに残ってる「痕跡」に合わせバランスをとって配置、オリジナルのピックガードであることも主張したかったので、 消失していない部分はそのままにしてみました。
想定していたよりも良い仕上がりで感動しました。 添付写真(使用後①・②)
マーカーで補修するのとは段違いですから、その美麗で高品位な表現に家族らにも大好評でした。
おかげさまで、35年の時を経て息を吹き返した相棒と毎日楽しく歌っています。
このようなすばらしい商品を提供されていることに感謝申し上げます。
■Store manager
写真ありがとうございます。
お役に立てて光栄です。
よくぞ私共まで辿りつて下さいました。
ハミングバード、ダヴ等はどうしても経年変化で彩色が褪せてしまうんですよね。
商品化する際、この方の様にも使って頂けたらと思って製作しました。
オリジナルのサイズでは無いにもかかわらず、工夫をして再現して頂いてます。
愛着のあるギターが蘇ってよかったです。
大事にしてください。
photo No.1330


photo No.1329


photo No.1328


photo No.1327


photo No.1326


photo No.1325



■Comments
ソノランは益々可愛いくなって登場です!!
次回の定期的なボランティアに連れて行くのが楽しみ!!
エレキは益々クールになって登場です!!
11月の発表会はココペリがお守り代わりになって緊張しないと良いな…(≧∇≦)
■Store manager
写真ありがとうございます。
Fender アコースティック SONORAN(Shell Pink)
パーロイドのピックガード、バインディング、6連マッチングヘッドと個性的なアコギにボブ・ウェア・ヴァインが似合ってますね!
ボディシェイプとブリッジの形状を引き立たせてます。
ビグスビー搭載のテレキャスター/シンラインには ホピ・シンボルのポジションマークを貼って頂いてます。
ココペリは幸福、子宝、豊作をもたらす精霊。
また音楽の精神も表してます。
なので、きっと緊張せず楽しい演奏が出来ますよ!
photo No.1324


photo No.1323


photo No.1322


photo No.1321



■Comments
ネックには蓮をイメージしたオリジナルデザインの「ロータスアンドヴァイン」を制作していただきました。
ボディには以前製作していただいた「ウナギユニバース」もあしらってます。
おかげさまで8弦フロイドローズ&LED搭載のオリジナルギターにふさわしいインレイになったと思います。
今後ともよろしくお願いします。
■Store manager
写真ありがとうございます。
「ロータスアンドヴァイン」は別注で製作させて頂きました。
ゴージャスで綺麗ですね!さらにLEDが灯ると幻想的な雰囲気。
頂いた蓮の原画が完成されていたので、ここまでキッチリと仕上げる事が出来ました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
photo No.1320


photo No.1319



■Comments
先日シングルローズの指板、ヘッドマークを注文させていただき、 到着しましたので早速張ってみました。
元々不器用ですので、心配していましたが 結構簡単にきれいに張れました。
何となくうれしいですね・・・。
■Store manager
写真ありがとうございます。
サウンドホールのインレイが綺麗なアコギですね!
Alice Returnsシリーズで出されたSJ112と同じ型のMorris
ブリッジの形状、ボディシェイプ=特に深く切り込まれたカッタウェイとナロウショルダーが独特です。
ヘッド用のシングルローズをピックガード付近に持ってきて、もともとのオリジナルインレイのヘッドとバランスを取りながらシングルローズの指板を浮かび上がらせたアレンジがいいですね!
photo No.1318



■Comments
Hi
I originally searched & asked yourself if you did a dragon full length of the fret board,
unfortunately you & many others could not help.
I then saw your dragon & the flames & had an idea, attached is the result,
hope you are as pleased as I am with the result.
Thanks again
■Store manager
Thank you for sending pics.
Good Job, It looks good !!
In this case, I could not make the dragon across the fingerboard by our machine.
Cause it is so bigger.
Combination of dragon and fire fits perfectly with this guitar.
It seems like a dragon flying over the fire.
photo No.1317


photo No.1316



■Comments
Hey Jockomo,
Here are 2 pictures now.
I am planing to make a little clip with this SG for selling my cabinet.
Maybe you'll like that stuff too. ;-)
It looks really great and I am happy.
Cheers from Hamburg
Raim&
■Store manager
Thank you for you sending pics.
This cabinet is so cool!
The position of hanger could change freely by sliding?
Block inlays fits with SG since the body has CREAM colour.
And it looks nice Stratocaster and Telecaster backward of pics.
Hope to deal with you again!
photo No.1315


photo No.1314



■Comments
こんにちは。お久しぶりです。
一度、こちらでソプラノウクレレ用のステッカーを購入させてもらった者です。
ウクレレにきちんとステッカーを貼れたら写真を送らせてもらおうと思いながら、長い間機会を逃しておりました。
添付しました画像は私のウクレレです。
貼るのはとても簡単で、きれいに貼ることができて嬉しく思っています。
なんだかもうこのステッカーがなければ自分のウクレレではないと思うほど馴染んでいて、とっても気に入っています。
自分のウクレレが前よりもずっと大好きになり、前にも増して愛着を感じるようになりました。
素敵な品物を本当にありがとうございました。
暑い日が続いております。
どうぞお体ご自愛くださいませ。
■Store manager
いつもご愛顧ありがとうございます。
フェイマスのウクレレですね。
とても気にいって頂けて私共も非常に嬉しいです。
ツリー・オブ・ライフw/ハミングバードがとてもよく似合ってます。
偶然に10thフレットのダブルドットのひとつがアクセントになってますね!
一層愛着の湧いたウクレレを思う存分に弾いてやってください。
お気遣い頂きスタッフ一同感謝しております。
写真ありがとうございました。
photo No.1313


photo No.1312

