These pictures have been contributed by guitar's current owners who loves inlaystickers!
From beginners to seasoned professionals, we offer a venue to share.
Please make it reference of your shopping or just browse.
photo No.1216



■Comments
Hello
Stickers arrived today in top condition and quality as every time.
The bloody stickers were used for a Squier Precision 5-String Vintage - see pictures.
■Store manager
Thank you for sending pics.
I'M very happy to hear you liked it.
It looks COOL!!!!!
Bloody Fret Markers and for Boy fits perfectly with your gear.
Hope to deal with you again!
photo No.1215



■Comments
The "Bat"-Stickers in that order and the order before also found their place.
It's a Squier Precision Affinity with new massive
String-through-Body-Bridge, Replacement string mechanics and "Black Tusk"
saddle from Graphtech.
Greetings from germany
■Store manager
Thank you for your sending pivs.
I'm glad you liked our products.
Squier Precision Bass is it now as a BAT version!
Awesome!!!!
It is Dracula who appears in a dark night.
Hope to deal with you again!
photo No.1214



■Comments
注文から、驚きの早さでステッカーが届き驚きました!
シンプルなベースなので、ちょっとしたアクセントとなればと思い 「バード/サンバースト」を貼ってみました。
派手さはないですが、非常に渋くて気に入っています!!
このベースは、ミディアムスケールなので、
ミディアムスケール用のインレイがあると選択肢が増えて嬉しいです。
■Store manager
写真ありがとうございます。
ホワイトとブラックのコントラストが綺麗な
フェンダー・ジャズ・ベースにバード/サンバーストがポイントにっていい感じですね!
今後、アクロス・ザ・フィンガーボード系のデザインでは ミディアムスケール専用も考慮しますね。
ギター用の中には使用できるモノも有るかと思いますので一度ご覧ください。
photo No.1213


photo No.1212


photo No.1211


photo No.1210



■Comments
これまでにツリーオブライフ、バードインフライト、ツリーオブライフ+ハミングバードなど いろいろ貼らせていただいており、今回はEpiphoneのUltra-339のポジションマークをドットからディッシュに変更。
グッと引き締まった感じです!
■Store manager
写真ありがとうございます。
Epiphone/Ultra-339, 伝統性と革新性が融合した魅力的な1本。
セミホロウボディーが小振りで取り回しがいい。
指板エンドに”NanoMag”ピックアップを搭載してるので、エレアコの様なサウンドが出せる。
ブリッジ・ピックアップのエスカッションにSHADOWのクロマチック・チューナーが内蔵。
USBアウトも装備(3MのUSBケーブルも付属)。
と、様々な工夫が施されています。
そんな1本にディッシュを貼って頂いています。
いい感じになりましたね!
photo No.1209


photo No.1208



■Comments
早速貼ってみました
このスクワイアーのジャズベースは、指板にポジションマークが無いのです。
そこでインレイステッカーをNETで見つけたので、早速購入してみました。
Jockomo(ジャカモウ)、様々なポジションマークが入手可能です、それに安いのが決めですね。
幸いにもポジションマークがないので、早速貼り付けます。指板をきれいに拭いて、要らないマークを付けて剥がしてをやって見たところ、はがすのも割りと簡単で汚れなかったですよ。
こんな感じで貼り付けます。とても簡単だし、美しいです。
なかなかの仕上がりで、工具も必要なしだし、唯一ボックスカッターさえあれば、それだけで出来ます。
最終的に仕上がった物がこれです。
ボディーの部分は別売りで600円です。ネックが2000円、ギター用が800円と言う安さです。
きれいでしょう!!そこで余分に買っておいたのを、マーチンのフォークギターに貼り付けてみました。
マーチンは3フレット目にマークがありません、それに7フレット目に丸が2箇所あります、 丸が隠れるようにうまく貼り付ければ大丈夫です。
使ってみて、かなり面白いし、美しいです。ベースを弾いてみて剥がれるかな? と思ったのですが、全く問題ないです。
長期間使用の場合は、何か問題が発生するかも知れませんが、その頃には又別のものを付ければ良いので便利。
2時間以上ベースの練習をしましたが、傷ひとつ付きませんでした。 しかしかなり派手な(ど派手)なベースになりました。
次回のバンド練習のとき持って行きますが、きっと皆が見るでしょうね。 そして(なにそれ?)って言われそうです。
ライブのときにこれを使ってみようと思っています、注目度ピカイチです。
■Store manager
ご自身のブログに取り上げて頂いた記事から抜粋させて頂きました。
色々と細かい所まで書いて頂きありがとうございます。
桜仕様のSquier Jazz Bass になりましたね。
様々なシチューションを考えて製作してますので、そうそうの事では問題はありません。
ライブでは目立ちますよー!
マーチンにバードもいいですね。バードインレイはPRSで有名になりましたが、古くからバンジョーでよく使われてたのが始まりなのでアコギにも似合います。
ギターについて面白い事や役立つ事をいっぱい書かれておられるので 興味のある方は下記まで。
http://j-jay.biz/blog/
photo No.1207



■Comments
(1)ウクレレ用パイナップルヘッド
(2)ポジション パイナップル ホワイトパール
(3)ポジション ヤシの木
(4)ウクレレロゼッタテナー用アバロンブルーの4点を2回に分けて購入し、 ヤマハギタレレGL1に貼りました。(ヤシの木はブリッジサイドに使用しました。)
とても地味だったギタレレが小粋な南国風に仕上がって大変満足しています。
今後の商品展開に期待しております。ありがとうございました。
■Store manager
写真ありがとうございます。
YAMAHAギタレレGL1のパイナップル仕様になりましたね!
ブリッジのヤシの木がさりげなくて効果的。
ヘッドのパイナップルのおさまりがいいようにもう少し小振りのタイプも 製作を検討してみます。
ギタレレはその気軽さから私も手にする事が多いですねー。
ギタレレ専用ヴァージョンやZO-3専用ヴァージョン等製作してみたくなりました。
こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。
photo No.1206



■Comments
本日、オリジナルのステッカーが届き、早速貼付けました。
ヘッドのインレイステッカーが今回つくったオリジナルのもの。
指板の14フレット以上のポジションマークとブリッジサイドの位置決め マークのインレイステッカーは前回購入させていただいたものです。
ギターに高級感が出てきました。
ありがとうございました
■Store manager
写真ありがとうございます。
オリジナル製作させて頂いたHOFNERのヘッドインレイ。
貴重なフルアコのいいギターに貼って頂き光栄です。
セミアコ、特にフルアコはハイフレットは余り弾かない事を 前提に作られているためポジション・マークが無いものが 多いですね!
ブリッジも固定では無いため弦交換の際などに位置がズレて オクターブが狂う事もしばしば。そこでブリッジサイドの位置決めに 装飾も兼ねて上手く使って頂いてます。
こちらこそ、ありがとうございました。
photo No.1205


photo No.1204



■Comments
受け取りました。
貼り付けてみました。ずいぶん派手なヤツになりました。
満足しております。
見てやってください。。。
■Store manager
写真ありがとうございます。
アイバニーズ/UEW20SGE
トップがとても綺麗ですね!
エレキ/エフェクターがどうしても注目されるアイバニーズですが
アコギ、ウクレレもかなり良いモノがあるんです。これもそうですね。
ヘッドにオールドトーチ、ボディにバインディングを施して頂いてます。
もう一本はAlulu/8弦テナーウクレレ/Hummingbird
確かバックには綺麗なインレイが施されてましたよね?
1.2弦が複弦、3.4弦がオクターブの複弦仕様。
アルルの中でもこのバードインレイが特徴です。
魅力的なアイテムが揃ってるので、チョッと前から気になっていたのですが こうしてみるとやはりいいですね!
こちらには意表をついて弾痕をトップに貼って頂いてます。
いい感じですね。
photo No.1203


photo No.1202



■Comments
上手く貼れるか心配でしたが案外簡単でよかったです♪
元々ポジションマークがなくつけるかつけないか悩んでいましたがつけてみて正解でした!
やっぱり弾きやすいし見栄えもめっちゃ良くなりました( ;∀;)
(友達からはPRSみたいでオシャレと言われました♪)
次はレスポールも考えてみようかな?…w
ありがとうございました
(使用ギター Merida Extrema DG 15BAOMC)
■Store manager
写真ありがとうございます。
Meridaのアコースティック・ギターいいですね!
ペグ、ナット、ピン等がブラックで統一され、 サウンドホールにも特徴のあるデザインが施されて 魅力的なルックス。
ヘッドにスモール・ヴァイン(ホワイトパール)
ポジションマークはワインディング・ヴァイン w/バード
ギターの持つ雰囲気とても良くマッチしてますね!
是非、エピフォンのレスポール・カスタムも ドレスアップしてください。
お待ちしております。
photo No.1201



■Comments
Hello Jockomo (inlaysticker manager),
Thank you for such a great product.
I bought quite a few stickers but haven't matched them all to my guitars.
1997 Washburn Maverick BT-4 MiI SN I7114857 (Beatles Abbey Road)
- its a little harder to use this because the offset fret markers.
I had to cut up some extra black pearl sticker to cover up the exposed offset fret marker.
It still looks cool though.
★画像2枚目未挿入★
Shredneck LP Series Deluxe Photo Flame Yellowburst
- used the Roman Numeral Block (Black Pearl)
This is a must for modders... changes the look and doesn't affect the guitar at all, it enhances the overall look. can be removed without damage to guitar. great product.
Thanks.
Ric,
■Store manager
Thank you for sending pictures.
I'm glad you liked them.
I also would like to say thank you for such a compliments.
It looks so nice!
Both guitars has modified to unique.
Regarding "Abbey Road"
Thank you for the time and effort.
Hope to deal with you again!
photo No.1200


photo No.1199

