These pictures have been contributed by guitar's current owners who loves inlaystickers!
From beginners to seasoned professionals, we offer a venue to share.
Please make it reference of your shopping or just browse.
photo No.975



■Comments
投稿がえらく遅くなってしまいました^^;
コルトの低価格エレアコに貼ってみました。
すごくいい感じです!
粘着力もばっちりで、主にフィンガーピッキングでソロギターをやっているのでポジション移動が激しいし、スライドも多用するので剥がれが気になっておりましたが まったく問題なし!剥がれる気配はありません。
ただ、Finger Ease のような潤滑剤は怖くて使えません。さすがに剥がれそうです。
乗ってピックガードなしだったのですが調子に乗って横山ギターの形状をパクった自作ピックガードも貼り付けてみました~。
ん~~~、とってもいい感じ!!!自画自賛ですwww
どうもありがとうございました。また機会があれば利用させていただきますね~
■Store manager
いつ投稿していただいても結構ですよ!
CORTのシングルカッタウェイのエレアコにWinding Vineを貼っていただいてます。
ボディのシェイプとよくマッチしていい感じです!
フィンガーピッキングでソロギターをされてるんでか!
どうしてもポジション移動、スライドは多くなるんですよね。
私も少しかじってます、よろしければ当店のyutubeにUPしてるので見てみてください。
スタッフによるインレイステッカーを貼った演奏が見れます
http://www.youtube.com/user/jockomojockomo
フィンガーイーズは通常の使用方法(布に吹き付けてから弦に滑らせて塗布)であれば問題ありません、大丈夫です。
自作のピックガード粋ですね。
またのご利用お待ちしております。
photo No.974



■Comments
拝啓
この度、貴社を見つけ、購入させて頂きました。
当方の勝手な要望に対しての柔軟なご対 応、迅速な配送、そして素晴らしいインレイステッカーのクオリティ!
まず、心よりお礼申し上げます。
この子は、リサイクルショップでぞんざいに置かれていた弦長500ミリの安ギター。
勿論、ロッドもない ので若干の順反りもアリ・・・。
『所詮オモチャ』と揶揄されるようなギターでも、ギターはギター。
あまりにもに可哀そうだったので持ち帰り、ナット、サドル、ブリッジ、フレット、ペグ・ブッシュ、ブレイシングと色々手を 加え、非常に愛着の湧く一本と成りました。
結果、プロットを組んでの作業のお陰で『あり得ないようなフレット音痴』も改善、
1フレット毎に全音シャープしていたのがもう本当に許容範囲。
シビアな演奏はできませんが、モノトニックベース主体のソロブルースを爪弾く限りでは、その微妙な音痴が『趣』となりました。
というわけで、こんな可愛いギター!
届くや否や、早速、仕事放棄(笑)で装着させて頂きました。
もうこれが素晴らしい!
チープな安ギターに羽ばたく一羽の鳥。
トーチ系は、あまりにゴージャスなので不似合い、
そして至極私事ながら生粋の鳥好き(オカメインコ、セキセイインコを愛でています)!
ブラインドシートを貼る作業が、小生の手腕のなさで少し残念なことになってしまいましたが、兎に角可愛い!
そして、この高級感がこれほどの安価で手に入ったことに感謝感激で御座います。
前にも増して愛着が・・・。
大満足です!!
次回は、「position-カスタムネーム・24th」を愛用のムスタング22フレットにと考えておりますが、 ラジアスの関係で可能なの か・・・という懸念アリ。
アドバイス頂ければ・・・なんて厚かましい事を考えていたり・・・(笑
今回は本当に有難う御座いました!「雪の結晶」、活用させて頂きますね!!^^
また、お願い致します!
随分と寒くなってきましたので、皆さん、ご自愛下さいませ。
敬具
■Store manager
写真そしてご丁寧なお手紙を頂戴致しまして有難う御座います。
無造作に置かれてるギターって気になりますね。
ギターに呼ばれてるような気がしてついつい手に取ってしまいます。
これだけの作業、さぞかし大変だったとお察しします。
じっくり写真を拝見するとその成果が見て取れますね。
このギターで奏でるPre-War-Bluesはさぞいいでしょうねー。
仕事放棄で作業をされたとの事ですが、写真にトルソーが写ってるので アパレル関係のお仕事でしょうか?
トルソーの横にちょこっと置かれたギターがいい感じです。
ムスタング22フレットにカスタム24thは大丈夫ですよ!私も貼ってます。
時節がらどうぞご自愛ください。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
photo No.973



■Comments
こんにちは!
今年の最初に購入したんですがやっと完成したので、写真送ります!
真新しいネックを購入して、サイドスキャロップ加工して、インレイ貼付けて、ラッカー塗装して、インレイの段差なくす為に、磨いて、塗装して、磨いて、塗装して。。。
ヘッドをキャンディーアップルレッドにして、補修用デカール貼って磨いて、塗装して、夏暑かったので、休憩して、こんな時期になってしまいました。。。www
ヘッド裏にもCustom Shopのデカール貼って。(関係ないですね、、、すみません)
一緒に、コンペティションストライプも購入したんですが、今回は結局塗装しました。
レリック仕上げにしたかったので。。。
(それは、ちゃんと別なギターに貼らせていただきます)
インレイ、いいですね!発送も商品も素晴らしい!
またギターいじる時に探してみたいと思います!
■Store manager
写真ありがとうございます。
時間をかけてじっくりとモディファイされたラージヘッドのストラト、いいですね!
キャンディアップルのマッチングヘッド。
ネックのサイドスキャロップ加工は大変だったのではないでしょうか?
レリックに仕上げられたボディ、リアのピックアップはディマジオのSuperDistortionかな?
ハードウェアはゴールドへと。ノブもメタルに変更。
オリジナリティのある1本に仕上がりましたね!
ありがとうございました。
photo No.972


photo No.971



■Comments
いつも大変お世話になっております。
先日、貴社で購入させて頂きましたposition-ドラゴンフレット、position-メタリック・ファイヤーフレーム等を使用しましたエレキギターが本日完成致しましたので、お礼方々ご報告させて頂きます。
購入して当初、BucchusのHand Made Series DUKE-LIGHT/CR-NBに試してみようと思っていたのですが、やはり本家のPRSに使用することに致しました。
貼付けには今まで以上にテクニックを要しましたが、無事貼ることができました。
所有しておりますPRS本体のパーロイド・ドット・ポジションマークが7mmでしたので、ドラゴンが玉をもって月を振り返って見ている様なレイアウトになる様、少しずらしながら調整していきました。
またまた、オリジナルのお気に入りGuitarが出来ました事を本当に感謝申し上げます。
今後とも貴社の製品を愛用させて頂きます!!!!!
どうぞよろしくお願い申し上げます。
<Paul Reed Smith Mira-X ドラゴン風 仕様>
BODY Flat Obeche with Arm Carve
NECK Number of Frets 22 Scale Length 24 1/2"
Body Wood : African Basswood
Neck Wood : Sipo
Fretboard Wood : Pau Ferro
Neck Shape : Wide Fat
Inlays : Pearloid Dots⇒◎Jokomo製position-ドラゴンフレット(WS)
&position-メタリック・ファイヤーフレーム
HARDWARE
Bridge Stoptail
Tuners Vintage-style
Hardware Type Nickel
Misc Pickguard⇒◎Jokomo製Flying Bird/white
Treble Pickup:DiMarzio EJ Custom/Neck
Bass Pickup:DiMarzio EJ Custom/Bridge
Capacita:Sprague BlackBeauty 0.022uF 500V NOS
Smooth Taper Vol Capacita:CDM 220pF 500V+220KΩタクマン電子
『The Pink』REXカーボン抵抗1/4W=Smooth Taper Volに使用
POT:CTS 1Voll & Montreux 1Tone Push Pull ※Push=Humbucker Puii=Tap Single
Pickup Switching Switchcraft DCT CRL 3way Switch
JACK:Switchcraft DCT MONO JACK #11
Wire: BELDEN 83027 22AWG (OFC) 撚り線
Solder:OYAIDE SS-47
Finishes:Vintage Cherry Lacquer仕上げ
■Store manager
いつも有難うございます。
詳細な内容と写真がギター好きにはたまらないですね。
今回のPRSのドラゴンとドットの組み合わせ方は本当に素晴らしい!
独特の風合いを持つギターになってます。
好きですねー、こういうさりげない派手さ、華麗な感じがします。
こちらこそお役に立ててうれしいです。
今後ともご愛顧頂けますようよろしくお願いします。
photo No.970



■Comments
今回初めて購入させて頂きました!
PRSのインレイに憧れていたのと、思ったより値段が安く、失敗してもいいか・・・(笑)なんて考えでこのインレイを購入しました。
が!届いてビックリ!!安いしプリントだし~なんて考えていた自分が恥ずかしかったです。。。メチャクチャクオリティ高いじゃないですか。
一歩離れるだけで本物に見劣りしない出来、薄いからどんなプレイしても全く指に引っかからない・・・たった数百円からでこのクオリティが買えると は、と凄く嬉しかったです!
以前ibanezのj.customであるRG8470F(ツリーオブライフインレイの奴です)を持っていたので分かりますが相当インレイの光の反射具合を研究なさったのでしょう。。。これは凄い。
以上に実物は凄いです。
ますます愛着が湧いてきましたヨ!
また今度違うのを購入したいと思います!
今回は本当に有難うございました!
■Store manager
写真ありがとうございます。
気に入って頂けて何よりです。
BACCHUS/バッカスのGlobal Series G-CUSTOMですね!
トップのフレイムメイプルが綺麗ですねー。
ロック式トレモロにHSHピックアップ。
ディバイザーのどのクラスでも高いクォリティは流石ですね。
いっぱい誉めて頂いてうれしいです!
振り返れば、試作の頃から現在に至るまでかなり苦労しましたね。
機械も入れ替えましたし、素材も探しまわりました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
photo No.969


photo No.968



■Comments
Dear Jockomo!
Many thanks. I received the hummingbird. It's beautiful.
Thanks for sending some flowers too! I worked hard to cut them up so that they would fit.
Please tell me what you think!
Yours,
Mitchell
See us play at www.SappirMusic.com
■Store manager
Dear Mitchell,
It's looks good!
I'm glad you liked our products.
This hummingbird is downsizing for headstock with custom order.
Flowers and stems are laid out really well on it.
I love your song and your performance!!
Kind regards,
Jockomo
photo No.967



■Comments
迅速に発送頂きありがとうございました。
低価格ジャンクギターを色は違いますが Tさん仕様にしたので早速貼って見ました。
自分で手を掛けると愛着が増しますね。
SG 510 .800S はドットポジションなので秋葉原で購入したものを貼り、800S はブロックをアローにカットしました。商品化されると嬉しいのですが。
■Store manager
写真ありがとうございます!
フォトジェニックのストラトはH-S-H仕様になってます、そのポジションにヤシの木を貼って頂いています。ちなみにフォトジェニックの筆記体ロゴの頃は今より ちょっと価格が高めで、当たりのモノも結構あったんですよ。
YAMAHA SG、どちらもいい色です。ボディのバインディングが引き締まりますね。
ブロックを上手にアローカットされて貼って頂いてます。
さっそく商品化、検討します。
photo No.966



■Comments
Hello again!
Thanks for posting my Fender acoustic guitar....with the same inlay kit, I had several left, and applied one at the 12th fret on my Gibson SG.....I can look at it, and decide to do the entire fretboard..very nice...will place order soon! I like your product!!!
Steve H.
Peoria, AZ. USA
■Store manager
Hello,
Thank you for your new picture.
It looks good!
I like SG and P-90, too.
Wood used for the body of this guitar is a good!
Hope to deal with you again!
Kind regards,
Jockomo
photo No.965


photo No.964



■Comments
Hello,
Want to share this picture with you...applied the inlay stickers yesterday...it is beautiful!
Best Regards,
Steve Heroux...Peoria, AZ USA
■Store manager
Hello,
Thank you foryour pictures.
I'm very happy to hear you liked it.
It looks good!
Dish Fret Marlers fits with your acoustic guitar by Fender.
It will be a real pleasure for me to deal with you again!!
Kind regards,
Jockomo
photo No.964



■Comments
今年4月、貴社に製作依頼を致しましたヘッドロゴを使用しました自作LPタイプ
Guitarがやっと完成致しました。
8月にボディとネックが到着し、塗装及び乾燥、そして組み込みと製作に時間をかけてきました。
貴社に製作依頼をしたヘッドロゴ及び貴社のユニコーンヘッドマークのおかげでとても引き締まった印象に仕上がり、 ただ1本しか存在しないLPタイプGuitarとなりました。
いつも貴社の製品は私のGuitarを素晴しくドレスアップしてくれて本当に重宝致しております。
店長様をはじめ貴社スタッフの皆様には本当に感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
<Musikuraft LP59仕様>
Neck Wood: 1P Mahogany
Head Stock Shape: Musikraft Head 2
Finger Board Wood: Indian Rwd
Body Wood: 1 Pc Mahogany
Top Wood: 2 Pc Flame Maple Premium
Body Style: LP Type Deep Joint
Neck Pickup: Humbucker
Bridge Pickup: Humbucker
Nut:TASQ (GRAPHTECH)
Bridge:Callaham ABR
Taie Piece:Montreux/Time Machine Collection Light Weight Aluminum
Tailpiece Nicke (59’ replica)
Studs:Montreux/Time Machine Collection Inch Steel Studs Historic Nickel
Studs Anchor:Montreux/Bushings for tailpiece studs for Historic
Machine Heads:KLUSON / 3Per Side/PB/NI
PU:Lollar Pickup Imperial Humbucker Pickup/1con (Neck/Bridge)
PU Escution:Montreux M69 Set Cream Plain(59’ replica)
Truss rod Cover: Montreux Relic TRC "59"(59’ replica)
POT:DCT CTS 2Voll &DCT CTS 2Tone
※DCT=Dual Cryo Teatment(デュアル・クライオ・トリートメント処理技術)
Capacita:Sprague BumbleBee 0.022uF400V
Smooth Taper Vol Capacita:SANGAMO250pF 600V 220KΩLirrle Damon=Smooth
Taper Volに使用
3Way Togle Switch:Switchcraft DCT CRL 5way Switch&Montreux/Time
Machine Collection 59 LP
Cream Toggleplate Plain(59’ replica)
JACK:Switchcraft DCT S.C. MONO JACK #11
Wire: Westerm Electric 1950' Aging 24AWG (Cloth) SolidをBELDEN8412シール ドの内部網線でシールド(自作シールドWire)
Solder:Vintage Kester 44
(1950年代)
Finishes:Vintage Burst Lacquer仕上げ
Head Mark:Jockomo ユニコーン/white[RDH-9058-W]
Head Logotype:Jockomo製作依頼 特注品
■Store manager
写真ありがとうございます。
自作のレスポール、仕様をご覧頂ければお分かりのように丁寧に、こだわって、製作されたギターに使って頂けスタッフ共々喜んでおります。
お役に立てて光栄です。
これからもよろしくご愛顧の程、お願いいたします。
photo No.963



■Comments
Here is my other inlay. Very nice J. Garcia wolf inlay on my Alvarez jumbo.
I have full size resolution and also In RAW format.
cheerio
■Store manager
Thanks , Again!
It fits perfectly with Alvarez jumbo.
This layout is so nice. Garcia is installed to fingerboard leaving
original 12th fret maker.
Hope to deal with you again!
photo No.962



■Comments
Hi finally sending a picture of my homemade v guitar.
It uses your black pearl cross inlays.
The body is made from Tassie blackwood the neck and fingerboard are tallowood.All australian native.
Thanks
Jason Howard.
■Store manager
Hello,
Thank you for your pics.
It looks good!!
I'm very interested in Australian Wood.
It is so good and really see in the picture.
Black Pearl Cross Fret Markers fits perfectly with your guitar.
Hope to deal with you again!
Thanks
photo No.961



■Comments
Thank you well done
Here are 12 fret only, I like very much the Celtic cross.
I will do the full Garcia wolf next!! !! !
■Comments
Thank you for your pictures!
It looks good.
It is cool that there is not other than the Celtic cross on 12th fret.
It will be a real pleasure for me to deal with you again!!
photo No.960



■Comments
Hi Jockomo, Attached are 10 photos.
I didn't mean to do 10 guitars. I originally ordered 2 tree-of-life customs for an Ibanez RG920 which I wanted to look more like a J-Custom. Until very very recently you couldn't buy one here in North America! I figured I needed 2 sets because I would probably screw it up applying them. Not so...
they're easy!
They look so beautiful. So authentic. So realistic. The only thing that looked bad was my poor alignment of the 1st 2 attempts! I could not tell the difference between the stickers and real inlays. So I was "hooked". I ordered more stickers. After developing some skills at getting the alignment exact, they are totally convincing contentLocationas "real" inlays in every way.
Every new guitar purchase from now on will be "with no inlays". Why pay some company extra money ($200 - $2,000) for fancy inlays when you can get them from Jockomo for $20? Just doesn't make sense to me!
What a great product at a very reasonable cost.
I seem to be out of candidates for inlays, but you'll hear from again the next time I buy a new guitar.
Thanks also for the ease of ordering custom items!
Best wishes,
-Bill
■Store manager
Hello, Thank you so much for sending 10 pictures(before/after) I'm glad you liked them. These items is produced by custom order.
These has been wonderfully converted to great guitar. Inlaystickers decorate these guitars splendidly.
Also I would like to say thanks for your compliment. I was impressed with arrangement of vine. It looks good!
The pleasure is mine. It will be a real pleasure for me to deal with you. Thanks,Again!
photo No.959


photo No.958


photo No.957



■Comments
ステッカー発送ありがとうございました。
本日到着し、早速ギターに貼ってみたので写真をお送りします。
6連ペグの小さいヘッドに小ぶりのボディと元々スマートな印象のギターでしたが、
しゃれたチェッカーのポジションマークでより洗練されたイメージになりました。
元々すごく気に入っていたギターなのですが、さらにお気に入りになりました!
ありがとうございました!
■Store manager
写真ありがとうございます。
YAMAHA エレアコ APX-6かな?
APX でも6連のもの3x3があるんですね。
チェッカーのポジションがギター全体のバランスと
上手く調和して個性を引き立たせてますね。
ナット付近にサム・ピックが見えます、サム・ピックをお使いなんでね!
こちらこそ、有り難うございました。
photo No.956


photo No.955



■Comments
お世話になっております。
先だって「position-Tree Of Life(WS) 」を購入し、ようやく施工できましたので画像をお送りします。
ギターはスクワイアのサイクロンで、アウトレット品を格安で入手したものです。
ピックアップの前後全交換を実施するにあたり、せっかくなのでルックスも生まれ変わらせようと思い立ち「position-Tree Of Life」を入手した次第です。
見事画像の通りで、音色も見た目もオリジナリティ溢れる完成度に大変満足しております。
元からこのネック模様だったようなクオリティですが、施工は大したコツも不要で簡単に行えました。
12フレット部を最初に貼り付けてから、それを基準に作業しました。
是非また別パターンで他の愛器にも施してみたいと思います。
本当に大満足です!ありがとうございました!
■Store manager
Before/Afterの写真ありがとうございます。
ソニックブルーのSquierサイクロン、いいですね!
私もこの辺りのムスタング、デュオソニック、ブロンコ等が好きなんです。
サイクロンはムスタングと違ってブリッジが6連なのでチューニングが安定しますね。ピックアップはダンカンのS-Hに交換されてます。
頂いたコメントにもあるようにTree Of Lifeがいい感じでフィットしてます。
気に入って頂けて何よりです。
こちらこそ、また宜しくお願い致します。
キーホルダーを送りましたので宜しければお使いください。
photo No.954



■Comments
いつもお世話になります。
本日、トラスロッドカバーとステッカーが届きましたので早速、愛機のSA-450に使用しました。
トラスロッドカバーは、純正と思われるほど仕上がりが良く とても満足しています。
完成した写真を添付してお送りします。如何でしょうか。
(一部パーツ交換もしていますが、使用前と後です)
ポジションマーク(ブロック)
ゴシックトーチ(少しアレンジしています)
ゴシックライン(リバースのタイプ)
そしてトラスロッドカバーの装着です。
今回もゴージャスに仕上がり、自分では大変満足の行くものになりました。
この仕様で長く使いたいと思っています。
どうもありがとうございました。
又次回の注文時にはお世話になります。よろしくお願いします。
■Store manager
写真ありがとうございます。
GrecoのSAシリーズ、いいセミアコですね。
70年代前半に発売されたモノですが、作りも鳴りもいいので、私も欲しかったギターの1つです。
セレクターの位置がここにあるののと、ブランコのテールピースが魅力的。そのブランコ・テールピースをビグスビーに交換されてより魅力的になってますね。サンバーストもいい具合に枯れてゴージャス。
こちらこそ、次回も宜しくお願いします。
photo No.953



■Comments
初投稿です♪
ギターのフロントとリアのピックアップの真ん中に百合マークのシールを入れました!
シール以外にもボディにかわいい模様やミッキー&ミニーのシルエットがペイントされています♪
ベースにはブラックのボディにゴールドのストライプシールを入れました!ゴージャス感があって気に入ってます♪
■Store manager
Disney Guitarsですね!
コレ(DEG-2=ミッキー&ミニー)のPINKヴァージョンもあります。
ナイトメア・ヴァージョンは思わず衝動買いしそうになりました。
チョッと前にはフェンダージャパンのテレキャとのコラボ・モデルもありましたね。
プレベにはシャンパン・ゴールドのコンペティション・ライン、この組合せは実に映えるんです。
ホント、ゴージャスになりますね。
初投稿ありがとうございました。
photo No.952


photo No.951



■Comments
The stickers arrived just fine today, I applied them and they're looking great!!!
I'm sending you two pictures of my Fender acoustic with your stickers.
Thanks :)
- Omri Lahav
■Store manager
Hello,
Thank you for sending pictures.
Fender Classic Design Series, this guitar is CD-10CE, isn't it?
It looks good!!!!
Vine of Life on figerboard, Gothic Line DS on Pickgurd.
It fits perfectly in this gear.
Hope to deal with you again!
photo No.950



■Comments
今日で3度目の注文をさせて戴きました。
バンド仲間からも評判良く、とても満足しています。
前回のJackson に続き、Edwards,Washburnにも貼りました。
元々マークが無くて寂しい指板だったEdは一気に賑やかに、Washburnも廉価版とは思えない「豪華仕様」となりました。
この二本は同柄にしてみたのですが各々、個性的なギターに仕上がったかな?
ココペリはiPhoneケースに貼ってみました。
いずれも好評です。 Thanks!!!
■Store manager
ご愛顧有り難うございます。
EdwardsにはBirdsのMix Abalone。
ボディのカラーと良くマッチしていい雰囲気ですね!
後ろに写る赤のキャビネットVOXアンプが可愛いですね。
とチラッと写ってるのはマルチかな?
WashburnにもBird。こちらはBinding部分がボディとマッチして 全体が引き締まりましたね。
iPhoneケースのココペリがハマってます!
photo No.949



■Comments
いつもお世話になります。
先日、送っていただきましたステッカーを愛機のSV-600に使用しました。
(指板にレモンオイルを塗っていたので、乾燥まで日数がかかりました)
ポジションマーク(ブロック)
ゴシックトーチ(少しアレンジしています)
ゴシックライン(リバースのタイプ 少しアレンジ)
ゴージャスに仕上がり、自分では大変満足の行くものになりました。
この仕様で長く使いたいと思っています。
どうもありがとうございました。
又次回の注文時にはお世話になります。
■Store manager
写真ありがとうございます。
美しい!
GRECOロゴの書体、ロッドカバーの文字。
Super Viewですね!
出回った本数の少ない名器で、確か79年製。
トップに薄っすらと出ているフレイムが材の良さと 音色を伝えてくれます。
ハードウェアをゴールドに変更されて、ビグスビーのアームを搭載。
ゴシックラインのL-Rを巧くアレンジされてピックガードから 右のホーンにかけての流れが綺麗ですね。
こちらこそ、次回も宜しくお願いします。
photo No.948


photo No.947


photo No.946



■Comments
今日届いたので早速貼ってみました!
SRVはストラト用だったのですが前からこの位置に貼ろうと決めてました
インレイも豪華になって大満足です
またよろしくお願いします!
■Store manager
Washburn / ワッシュバーン N4 EPNMかな?
Extremeのヌーノ・ベッテンコートモデル。
リバースヘッドなのが珍しいですね。
ピックアップのフロントにL500 Bill Lawrence
リアにSeymour Duncan '59 Neck PU を搭載して 独特の音色を出します、
もちろんBuzz Feiten Tuning Systemを採用。
LEDのポジションマークでドレスアップされててカッコイイですねー!
BATのポジションがぴったり。
SRVがこの位置に来て全体が引き締まってます。
ありがとうございました。
photo No.945



■Comments
こんばんは!
購入してから随分時間が経過してしまいましたが、キットのストラトにローズのレッドを貼りつけました。
後ろのテレには廃番になったハートが貼ってあります。
Playing Cardも購入してあるんですがこちらはまだ使っていません。
貼るギターも無いのに買ってしまいました。
■Store manager
写真ありがとうございます。
スパークリング・ピンクのストラトは マッチングヘッドにメタルノブと同系色のピックガードがいいですね。
ローズのポジションがぴったり!
右後方のピンク・テレキャには懐かしいハートのポジションマークが可愛いですね。
これ、もう手元には一枚もなくて・・・。私のピンク・ストラトに貼りたいんですが・・・。
欲しい!
左後方のモズライトが馴染んでるのが不思議ですね?
ありがとうございました。
photo No.944


photo No.943



■Comments
久しぶりに注文させていただきました。
銀行振込が可能になり、便利になりましたね。
早速貼らせていただきましたので写真添付します。
久しぶりに餌食になったのは現在愛用のファイヤーバードです。
指板にメタリックファイヤーフレーム。
ボディヘッド銃痕。
ピックガードにローズスカル。
ファイヤーフレームは貼り付けに時間がかかるかなと考えておりましたが、
思いのほか10分ほどで作業完了。
なかなかハードな感じに仕上がり、満足しております。
次回はSGをどうにかしてやろうとホームページを眺めさせて頂いております。
またよろしくお願い致します。
■Store manager
久しぶりご注文頂けて嬉しいです。
このファイヤーバードいいですねー!
あまりにもシックリと馴染んでるので、見惚れてしまいました。
少しづつ要素の違うインレイステッカーを使われているにもかかわらず、実に巧くまとめられてます。
私が受けた印象は貫禄の備わったハードさ、って感じです。
ファイヤーバードは弾き易いですね。セミハムってところも魅力なんですよねー。
SG、期待してますよ。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
photo No.943



Thanks!! --- Photos from Dealer in Bangladesh
https://www.facebook.com/GSC.BD
Guitar Service Center BD
Bangladesh
photo No.942



■Comments
Hey Jockomo, here are some pictures that I’ve made after applying some decals on my guitar.
It’s a custom hand-made guitar from scratch, I’ve taken a bit of inspiration out of the ESP guitar line.
Thanks again!
■Store manager
Thank you for sending some pictures.
It's so cool hand-made guitar with black color!
It fits "Garcia Fret Markers with this.
It will be a real pleasure for me to deal with you again!!
photo No.941


photo No.940



■Comments
プラモデルすら作れない僕でもしっかり貼れました!
ライブが楽しみです!!
■Store manager
モーリスは Tree Of Life w/ Hummingbird, Rostte, Hummingbird
Setを
ポジション、ピックガード、ブリッジサイドにアレンジして頂いてイイ感じですね。
ハチドリのさえずりが聞こえてきそうな仕上がりですね!
もう一本のモーリスにはTree Of Life/桜と桜モチーフを
全体に散らして頂いてます。こちらもギターの佇まいとマッチしてイイ感じ。
LRBaggsのピックアップイイですよね。
ちなみに水平では無く、やはり少し斜めに取り付けられてるのは私と同じ。
この方が全体のバランスがいいように思います。
ライブ楽しんでください!
photo No.939



■Comments
ジャカモウさんから商品が届いて、嬉々として貼り付けました。
ジャカモウさんからインレイステッカーを購入させていただくのは2回目です。
コンセプトは木と金です。あれです。早く土曜日が来い、的な…
というのは冗談で、今回は荘厳な感じに仕上げたかったので、
Tree of life(OC)を貼り付けました。
丁度今所属しているバンドの方で、X JAPANの「Art Of Life」を
演奏させていただくことになりましたので、なにかピン!と来た次第です。
画像ではわかりにくいですが、Tree of lifeの存在感、圧倒的です。
(今2弦が切れてしまっている状態ですが(;´Д`))
いい買い物をさせていただきました。次もよろしくお願いします。
■Store manager
写真ありがとうございます。
Warwickかな?
1-4弦のペグを交換されてるんですね。
5弦は張らずに4弦として使っておられるんでしょうか?
実はコレ、結構アリの使い方。高低どちらに寄らせるかは好みとして、高音側にずらせると5弦用のピックアップの特性上 抜けた音色になります。指板も広いのでフィンガリングがしやすい。
ゲージも色々と選択できる。など利点が出ますね。
ボディのイイ感じの傷跡はピック弾きされてるのかな?
バリバリの現役ベースに貼って頂き光栄です。
こちらこそ、また宜しくお願いします。
photo No.938



■Comments
いつも大変お世話になっております。
先日、貴社で購入させて頂きましたコンペティション・ライン等を使用しましたエレキギターが、本日完成致しましたので、お礼方々ご報告させて頂きます。
1ハムのエレキギターでしたので、少々トップが寂しかったのですが、貴社の製品のおかげで、見違える程かっこいいエレキギターとなりました!!!!!
また、ピックアップ交換もしましたので外観にまけないお気に入りのサウンドのエレキギターとなりました!!!!!
本当にいつもありがとうございます。感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしく願い申し上げます。
<Aria ProII RS-INAZUMA V-Ⅰ> 改造後仕様
1982年製造 マツモク製 Made in Japan
Body alder
Neck replaceable maple
Fingerboard rosewood 22 frets
Scale Length 650mm
Pickup EMG ALX
Control 1volume Push Pull
※Pull EMG Active Push EMG ABQ Boost)
Finishes Red
コンペティション・ライン/シャンパン・ゴールド
White Eagle(リバース)
CROSSROADS(QD)/white
■Store manager
写真ありがとうございます。
懐かしい!
個人的にあの頃を思い出させてくれるいいギターです。
1ピックアップ/1Vって使いやすいんです。
さらにプッシュ/プルの機能を加えられているので実戦的ですね。
ハードウェアが少ないのでボディにレイアウトされたステッカーが映えますね。
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。
photo No.937



■Comments
Hi JOCKOMO,
Thought you might want to include my photos on you website,
I'm very pleased with the Results
Best regards
Dave Baldwin.
■Store manager
Dear Dave,
Thank you for sending pictures.
This custom-made Strat is great!!
I was impressed with this gear.
The pleasure was all mine.
It will be a real pleasure for me to deal with you again!
photo No.936


photo No.935



■Comments
Awesome Product! It brought my Mitchell MX400 to life and it looks stunning in person,
I will recommend this to my friends and will purchase more decals in the future.
■Store manager
Thank you for sending picture.
It looks good!! "Tree Of Life" fits perfectly with Mitchell MX400.
It will be a real pleasure for me to deal with you again!!
photo No.934



■Comments
本日、トラスロッドカバーが届きました。思ったよりもとても仕上がりが良く、早速、愛用しているギターに装着しました。
ダイヤモンドのヘッドステッカーも付けてみました。
自分にとってはとてもカスタムな一品になり、大いに満足しています。
写真を添付します。こんな感じです。
この度はお世話になりました。
■Store manager
写真ありがとうございます。
グネコロゴのセミアコ、ブランコ・テールピースとダブル・パラレログラムが珍しい!さらにいろがいいですねー!
同じくLPカスタムにも装着して頂いてます。
ブラック・ボディにゴールドパーツ、バインディングそしてゴールド・フラワー、いいですね。
愛用のギターに使って頂けて嬉しいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
photo No.933



■Comments
先日は多めのキーホルダーをありがとうございました。
早速ギターを教えている数名に渡しました。
おかげさまで「handle with care」の意味を覚えることができましたよ(笑)
お心遣いに取り急ぎお礼を申し上げたく
マイケルVとリック・ニールセン風エクスプローラを送らせて頂きます。
生徒用2号機は子ども達も巻き込んで制作中ですのでまた後ほど。
■Store manager
こちらこそ前回はありがとうございました。
少しでも勉強のお役に立てて良かったです。
Edwards E-FV-95のフライングVはBlack&Whiteを反転させたデザイン、
そこにYing-Yanとくればハマってます。
さり気なくロッドカバーにもあしらって頂いてます。
Tokaiのエクスプローラの12thにステンド、これもイイですね。
2号機の完成お待ちしております。
photo No.932


photo No.931



■Comments
2回目の注文でしたが、今回も迅速な対応をありがとうございました。
タカミネは7フレットにもドットが2つあったので桜の位置を変えて対応しました。
やっぱりシールには見えませんね。
今回も大満足です。
■Store manager
かっこいいSGですねー!
SG好きの私にはたまりません。
ボディにはSGのシンメントリー・シェイプを生かして「蓮」、ポジションは「Yin&Yan」、
ヘッドには「small toch」とどれもじんわりと存在感があってイイですね。
タカミネと「桜ポジション」7thの処理も見事ながらボディへの散らし具合がまたイイですね。
ドブロには「ペンタグラム」と「ゴシック・トーチ」
昔のブルーメンが持ってたドブロも結構印象的な彫刻やペイントがされたモノが多いんです。
ギタースタンドにはまだまだ色々と興味がそそられる
代物が吊下がってますねー・・・
コンター部分がいい風合いになってるストラト、SGの向こう側はセミアコかな?
右手のスタンドにはアコギが2本と判別しかねますがレスポールのようなものが・・・
ありがとうございました。