These pictures have been contributed by guitar's current owners who loves inlaystickers!
From beginners to seasoned professionals, we offer a venue to share.
Please make it reference of your shopping or just browse.
photo No.783



■Comments
No.775のフジゲン EXPERT OSにフェザーのピックホルダーをつけました。
3ウェイトグルスイッチは、フロント-フロント+リアのコイルタップ-リア。
ミニスイッチはリアをVolとTone回路をパススルーして直結。
リアルファイアーの大判ステッカーとファイアーのピックホルダーは、タバコ。
サンバーストのグレコレスポールに装着予定ですが、ただいま自分でスプレー缶を振ってリフィニッシュ中ですので、出来上がったらまた写真をお送りします!
■Store manager
以前送って頂いた写真#775。
フレイムメイプルの綺麗なボディにバードインレイがよく似合ってましたねー!
その時はサーキットを想像してコメントさせて頂いたのですが、
この様にされてたんですね。
今回はそれにピックホルダーを貼って頂いてます。
使い心地はいかがでしょうか?
グレコ/レスポールの写真も楽しみにしてますね!
photo No.782


photo No.781



■Comments
お世話になります。
インレイステッカー届きました。
早速ファイヤーバードに貼って見ました。
元々12フレットだけにはワタリガラスのアバロンインレイが入っていたので
それにあわせてアバロン風のインレイステッカーを貼ったら綺麗に合いました。
近くで見るとちょっと元のインレイがはみ出してますが、10cmも離れると全く分かりません(笑)
それともう一つ、安物のレスポールタイプのヘッドにも貼りましたがこちらは若干右にずれてしまい、失敗作となってしましました::
次回また利用させて頂く時に改めてチャレンジしたいと思います。
ありがとうございました。
■Store manager
うん?これは珍しいファイヤーバードですね!
ノンリバースヘッド、ノブの位置も微妙に違いますね
ロゴからするとRavenWestGuitar Co.に同じような物がありましたが・・・。
Dish(AG)がハマってますね。
その後のオフホワイトのファイヤーバードのロッドカバーも変更されてるかな?
こちらはリバースヘッド。
ファイヤーバードのセミハムの音色はイイですね。私も大好きです。
さらに後ろのセミアコは何処のかな?んーわからない。
Maisonのレスポールはチョッとズレたのが残念ですねー。
是非、貼り直してあげてください。
その後ろにブルーのギターのボディだけがチラッと見えますね~。
最後尾はBunnyのサンダーバードかな?
このレスポールの音色も侮れないいい音します。
ありがとうございました。
photo No.780


photo No.779



■Comments
二度目の購入です! 最近購入した中古の5弦ベースに貼ってみした!!
ピックガードと同じような色があって良かったです
やはりTree of Lifeはどんなベースにも合う気がします♪
もうTree of Lifeなしではベース弾けません(笑)
■Store manager
ズラッと並んだ3本のBASS。
左からスタインバーガー、SX/スティングレイ・タイプ、Ibanez/SR300
お書きのようにTree Of Life(AR)がメイプル指板にピッタリ、
ピックガードからヘッドぬ向かって伸びてゆく様がいいですね。
アイバニーズにはWS、Pearl Whiteのボディとマッチングヘッドをつないでます。
ボディのフェアリー・バタフライがイイ感じのポイントになってますね。
有り難う御座いました。
photo No.778



■Comments
先日インレイステッッカーを購入させていただいたものです。
さっそく貼ってみました。
ギター用のステッカーですが、ベースに使用しました。
このベースはPERSONZのベーシストの渡邉貢さんモデルらしいんですが、
ギタリストのアベフトシさんのイメージでいじってみました。
はがして元に戻せるので、気軽にでるのがうれしいですね。
見たカンジ印象が変わるのに、価格的にも遊び感覚でできちゃうのが、
すごくいいです。
他のギターでもまたインレイステッカーに挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。
■Store manager
写真ありがとうございます。
最近はあまり見かけなくなった
FERNANDES TEB-75MW TELECASTER BASS ですね。
コントールノブの1V,1Tを外してるあるのがアベフトシ(好きでした)っぽい。
クロスボーン/スカルのポジションがベース本体とマッチしてイイ。
ぜひ、他のギターでも遊んでください!
photo No.777



■Comments
Greetings from Canada ! thought I'd send pics of my guitar, with the inlays...
LOVE the way it turned out... feel free to use the pic's...
Happy Holidays and thanks again for a great product ;)
Kevin
■Store manager
Hello,
Thank you for sending pictures.
I'm verry happy to hear you liked them!
This is Larrivee LV-03R, isn't it?
Tree Of Life, Small Vine, Rosette
They are unified all in Ocher.
It fits perfectly with in this gear.
A part of "Tree Of Life" is used for Bridge-side.
It will be a real pleasure for me to deal with you again!!
Happy Holidays!!!!
photo No.776



■Comments
インレイなしで寂しい感じなので貼ってみました。
鳥のほうは24Fは貼らないほうが良かったかも・・
インベーダーは途中からセンターがズレだしてしまい
ヤケになって左右方向デタラメに貼ってます。
コレはコレでらしくていいかも。でも24Fは失敗。
ギターはAGILE製8弦スルーネック。
ナチュラルは30インチ、青(緑?)はもうちょっとで29インチの28です。
■Store manager
日本ではあまり見かけない8弦ギターですね。
Agileの Intrepid Pro 8 と Intrepid Pro 8 Dualですね。
お書きのようにスケールは28.625インチ!
ゲージは .009, .012, .015, .022, .030, .040, .054, .072
チューニングはF#,B,E,A,D,G,B,E だったかな?
BPのBirdsとナチュラルのボディがイイ感じです。
インベーダーもキッチリとセンターが出てな方がかえってイイ感じですよね!
しかし、珍しい機材が写ってます。
後ろのアコギもメイプルネック。ダフネブルーのストラトもシングルサイズのハム仕様に
メイプルネックのリバースヘッド、オーロラのラメボディのストラトもリバース、マッチンヘッドかな?
photo No.775



■Comments
Jockomoさん
バード ポジションマーク とってもゴキゲンです!
注文した商品、早速お送りいただきありがとうございました。
写真をお送りします。ケータイの写メなのでピントが甘いのが残念・・・今度デジカメでバッチリ撮って送りますね。
フレット上を鳥が舞っています。アバロン貝風のステッカー、とっても上手くできているんですね!
ギターはフジゲンのEXPERT OS。ギターが出来上がったのが木曜日。今日は土曜ですから、ピッカピカの新品にステッカーを貼りました。新品に手を加えるなんてフツーは考えもしませんが、それほどこの商品に魅力があったってことです!
フジゲンのオーダーシステムは、池袋のカスタムショップを通すと、相当ユーザーの要望に対応してくれるんですが、このOSではポジションマークはドットしかないんです。せっかくオーダーして、ド派手なキルトメイプルに、新たに調色してもらってシースルーピンクの着色をしてもらったのですから、PRSのボニー・ピンクには負けるわけにはいきません(笑)。
1フレットと24フレットの分が残っていますから、これの使い道を考えるのも、まだ楽しみが残っています。
■Store manager
新品のオーダーギターに貼って頂けて、
さらにお褒めのお言葉も頂戴して光栄です。
綺麗なキルトメイプルですねー!シースルーピンクが美しい。
2点止めブリッジ、1V,1T仕様。もう一つのスイッチはハム、シングルの切り替えでしょうか?
シースルーのピンクとバードのAGが巧い具合に調和して全体が引き締まって見えますね。
ありがとうございました。
photo No.774



■Comments
先日は載せてくれてありがとうございます。
また買わせていただいたので投稿いたしますww
最近メインで使ってるトーカイの80年代の1PのGUITARでした。
ブリッジ、ナットはGOTOH製
ピックアップはセイモアダンガンのSH-5です。
ボリュームがFULLSONIC
バネがESPです!
こう言うシンプルなステッカーチューンが素敵です!
先日は、部屋の写真を付けましたが、
今回は1Fの自宅STUDIO写真を載せます!
それでは、ありがとうございます
■Store manager
わおー!イイですねー自宅のスタジオ。
これに憧れている方々は多いでしょうねー、私もそうです。
Tokaiに貼って頂いているのはSmallVine(AB)とCustomDot(AG)。
シンプルかつ有効なモディファイと同じくさり気なく目立つアレンジです。
ご自宅のスタジオ、マーシャルは1959SLP&1960TVかな?
後ろのAMPはLaneyのヘッドにマーシャルのキャビネット。
ベースアンプはちょっと遠すぎて確認できませんでした。
足元のエフェクターボードも気になりますねー・・・。
いい写真をありがとうございました。
photo No.773



■Comments
Hi Jockomo..
Below parts already received yesterday...
Thanks for your prompt delivery.
In fact, I already paste the sticker at my Tremonti SE, Its look awesome.
Will order more later..
■Store manager
Hello,
Thank you for sending a picture
I'm very happy to hear you liked it.
It looks good!!
I hope that deal with you again!
photo No.772


photo No.771


photo No.770


photo No.769



■Comments
Hello Jockomo,
I really like the inlay fret markers i got from you… I have not used the
White Rose fret markers yet (I need to match them with a start, but
inspiration has not called).
I realize the pictures do not do justice to the abalone look you made, I see
it and am impressed... (I think flash is still too bright, even with the
use of diffuser) My friends like the look too.
Thanks and Happy holidays…
1996 Squier Standard Torino Red MiK with Red Tone Knobs + pickup covers,
and
Red Rose inlay fret markers
The Red Rose Inlay Fret Markers, look really nice but somehow i fail to
capture that in the picture.
■Store manager
Hello,
Thank you for sending photos.
Wow!! These gear are very cool!!
"Playing Card Fret Makers Inlaystickers" looks good with that 2007 Fender
Partscaster Standard Blackie MiM
It does not seem to be our item, I love Custom Aces Pinup Neckplate, too.
"Red Rose Inlay Fret Markers" fits perfectly with the colors of this guitar.
The pleasure was all mine.
It will be a real pleasure for me to deal with you again!
photo No.768


photo No.767



■Comments
お礼が遅くなりました
オリジナルステッカーの製作ありがとうございました。
ヘッドは簡単に晴れたのですがロゼッタは難しいです(笑)
近くで見ると隙間が出来てしまいました。
でも 味気ないギターがそれっぽくなりました。
ありがとうございます。
■Store manager
オリジナル製作のヘッド・インレイと定番アイテムのロゼッタ。
ハンドメイドのギターに貼って頂いてます。
魅力的なギターに仕上がっていますね!
サウンドホール周りのヴァインもカッコイイですね。
写真に一緒に写っているタカミネのトルネードイイですね。
コレ欲しかったんですが、買い逃してしまったので羨ましい。
こちらこそ良いモノを作らせて頂きありがとうございました。
photo No.766



■Comments
こんにちは。いつもお世話になっております。
二回目の投稿です。
左側は以前投稿しましたPRS風(ベースはTony Smith)にpickupシールを追加しました。
右側はオークションで2500円で購入したギターに、
Gibsonロゴ、jockomoさんのStyle Blockポジション、
ボディーに、ロゼッタ・ストライプ、Small Vain、
ヘッドに、ビンテージ・クラウン、ペンギン シールを貼って
オリジナルSoutern Jumbo風に仕上げました。
高価!?ビンテージギターの風貌になり自己満足してます!
また、カスタマイズする機会がありましたら、
よろしくお願い致します。
■Store manager
うん、実にオールドな雰囲気に仕上がりましたね!
ギブソンのアコギの魅力的な要素の一つはナロー・ショルダー
だと思います。その良さがでてますねー、2500円とは思えません!
Tony Smithはピックアップがゼブラになってグレードアップした感じです。
こちらこそ、また宜しくお願いします。
photo No.765


photo No.764



■Comments
今日ポジションマークステッカー着きました。さっそく貼らせていただきましたので画像送らせていただきます。
私のライブ使用機材一式
そして今回ブルーのバードを貼ったのがプロビジョンギターのフルオーダーギター SH-1
バットとスカル貼ったのがフェンダージャパンのST62MUSです。
なかなか気に入りました。
ただ一つだけ心配なのが・・・
メイプル指板の方の定着はいいのですが
ローズ指板の方は、やや定着が弱い気がしました。
チョーキング等の繰り返しにより、特に突起デザインの部分からはがれていかないか心配です。
とにかくありがとうございました。
■Store manager
写真ありがとうございます。
Provisionのフルオーダーボディのフレイムメイプルが美しい。
Fender Japan/ST62MUSキャンディアップルが綺麗です。
メイプル指板はコーティングされている場合は性質上、お書きのように
粘着が強くなりますが、ローズ指板の場合を前提に粘着力を設定してますので
かんたんに剥がれる事はありませんのでご安心ください。
それにしても使用機材一式の写真が凄いですね!
上記2本のほかに
FENDER T-BUCKET 300CE-QT/TBL エレアコギター と三線。
足元はマルチBOSS GT-10を中心に
KORGのチューナー、Cry Baby,右手奥はPaul Cochrane Tim Overdoriveかな?
その横はBoot-Leg/Jaw Breakerk?
アンプはヒュース&ケトナーのPureTone/キャビネットはCC212。
いい機材ですねー!
是非バンドのHPやライブ写真なども送ってください。
ありがとうございました。
photo No.763



■Comments
前回ステッカー(RoseとVein)を購入してから数年経ち、イメージチェンジを図るため、Fホールを貼ってみました。
このギターはオイル・フィニッシュなので、メンテナンスのためオレンジオイルを定期的に塗っていたのですが、
ステッカーの色落ちや、色移り、剥がした時の痕が残るといった問題は起きませんでした。
よって、気分に応じてステッカーを交換できるという確信を持ちました。
これからもちょくちょく、Jocomoさんを利用させていただきます。
■Store manager
ガラッと雰囲気が変わりましたねー! お客さまからの実例として、品質の報告を頂くと嬉しい限りです。
いい材のボディですね!手入れをきっちりとされているので、ますますイイ感じになってますね。
リアのピックアップをビル・ローレンスに変更されています。
ありがとうございました!
photo No.762



■Comments
Hi, today i have received the second shipment
(i think that is the second from date)
and I'm very happy with your service.
I send you the picture if my Ibanez now , it's really cool
(thanks again !)
■Store manager
Hi,
Thank you for your picture.
I'm glad you liked it.
Tree Of Life fits perfectly in your Ibanez RG.
It suits best to this gear
It will be a real pleasure for me to deal with you again!!
photo No.761



■Comments
FERNANDESハードテイルのシルバーハートボディーに
カナディアンハードメイプルのネックを購入して
リアピックアップはシングルハム
ネックにインレイステッカー
安くてカッコいいです!
今度はどのGUITARするか悩んでいます。
■Store manager
うわっー!す、凄い・・・・ですね。
ズラッと並んだギター達。素晴らしい!
メインで送って頂いた写真はコメントに書いて
おられる以外に、私が気が付いたのはリバースヘッド、トーンの一つを
リアピックアップのハム・シングルの切り替えにされてるのかな?
部屋いっぱいのギターはどれも実践で使ってられるモノですね。
しかもどれもモディファイされてます。
と、ここでスタッフから「実践か?コレクッションか?どこをみて判断してるんですか?」
と突っ込まれたので、正面に掛けられているストラト・シェイプ・タイプの
ブリッジとアームの共通性。ストラップの長さが同じ。この2点です。
アコギも3本ともシングル・カッタウェイ。
しかし、いい材質のギターをお持ちですね!
貴重な写真ありがとうございました。
photo No.760



■Comments
Hi Jockomo
Here's my pix! :) They're really great, add some character to my guitar!! they look as if been shot by a sniper!
Can't wait to rock out with this new look! :D
BTW this is a Jackson PS4 MIJ :) so it's really cool to have stickers from Japan on it as well! :)
Thanks and regards
Faizal
■Store manager
Hello,
Thank you so much for sending pix.
I'm very happy to hear you liked them.
"Bullet Hole" on Body, Red and blue comparison are cool!!!!!
They fits perfectly.
I think a layout is very good.
It will be a real pleasure for me to deal with you again!!
photo No.759


photo No.758


photo No.757



■Comments
古いヤマハFG300Dをリペアしたくてインレイステッカーを購入しました。
最初のバラがイメージと違ったので娘の大学合格を祈念して桜を購入しました。
バラは勿体ないのでエレアコのAPX6Aに再利用しました。
○1フレットずつヘアードライヤーで十分に温めズレないようセロテープを1フレットずつ貼る。
○カッターナイフのような先の薄いナイフで丁寧に剥がし、そのままAPX6Aのフレットへ貼る。
○それを繰り返し、最後にセロテープの上から擦れば再利用出来ました。
ヘッドのステッカーも同じようにしてボディに貼りました。
写真ではセロテープを貼ってドライヤーで温めているように見えますが、温めてからセロテープを貼られたほうが良いと思います。
使用期間が短いために簡単に再利用出来ました事をご理解願います。
桜のインレイステッカーと、モダンイーグルのヘッドステッカーをヤマハFG300Dに貼りました。
FG300Dは5フレットのポジションマークが2個あるので桜のステッカーから少し見えてしまいます。
1と2のフレットから貼る位置を変えて、余った桜のシールで見えていた5フレットのマークを隠しました。
家内も娘たちも古いギターがこんなに綺麗になったのに驚いていました。
下の娘は新しく買ってきたギターだと思っていたようです。
また、お世話になりたいと思っています。
■Store manager
写真ありがとうございます。
YAMAHA APX 6Aへのバラの移植作業を細かく紹介して頂いてます。
的確な方法で実に巧くされておられますのでみなさん参考にして下さい。
FG300Dの桜ポジションマークの貼り方5フレットのダブルドットを巧く工夫されて貼って頂いています。
ヘッドにはモダンイーグル、これもヘッドのシェイプとマッチしてますね。
来春の娘さんの合格を願っております。
photo No.756


photo No.755


photo No.754


photo No.753



■Comments
Hey,
I thought you might want to post the results of my jackson+inlaystickers,
not the best photo's but you get the picture.
Greetings,
Andre
■Store manager
Hello,
Thank you for your picture.
I'm glad you liked it.
I am glad of the photograph after the use before use
as a reference for other customers.
I hope to deal with you again!
photo No.752


photo No.751



■Comments
本日届いたポジションチェッカー(W)を早速K.Yairi RFに貼りました。
商品詳細にあるように貼っていこうとしたのですが途中で中断。理由は、RFはマーチンスケールですし合わないはずは無いと思っていたのですが、やはりボディーサイズがクラシックギターサイズだからでしょうか、大仰な感じがして考え直しました。
菱形(小)を12fに2個と15fに1個、菱形(中)を5fと9fに、花形(小)を7fと17fに貼りました。これでとても雰囲気良く自然な感じに収まったと思います。
本当に感じがよいのでしばらく使ってみてこれでバッチリだと確信したら、ギター工房に持ち込んでそっくりそのまま本物のインレイ加工を注文したいくらいです。
シールは結局半分しか使っていないので残りはドレッドノートサイズのギターを買ったとき用にします。
あえて要望があるとすれば、もうワンサイズ、スケールダウンした商品を作ってくれれば嬉しいです。
気軽に雰囲気を変えて楽しんだり貝インレイを施す前の実機確認用としても有用な商品だと思います。
■Store manager
K.ヤイリのRFですね。 いい音色のアコギですなんですよねー。
私のまわりでも愛用者が多いんです。
ボディ形状からご判断されてのアレンジがイイ感じですね。
ドレッドとは違ってエレガントな雰囲気に仕上がってます。
これからもサイズ違い、色違いと色々製作していくますのでちょくちょく覗いてみてください
おっしゃられるように本物のインレイ加工を施す前の確認用にも使ってい他だければ幸いです。
写真ありがとうございました。
photo No.750


photo No.749



■Comments
以前からインレイ貼付には興味があり、最近購入したTINY BOYがあまりにも値段相応で素っ気なかったため初購入してみました。
結果は大満足です。
とても6000円のギターには見えません(自分だけかも)
スモールトーチも一緒に購入したのですが、TINY BOYにはサイズが大き過ぎヘッドに貼れませんでしたのでマーチンに貼りました。
次回はTree Of Life に挑戦したいと思います。
■Store manager
Porter(ポーター)の愛称で呼ばれるタイニーボーイ。
よくあるミニギターと違ってスケールが628mmなので通常のギターとほぼ同じなのがいいですね!
Old Banjoのポジションマークが形状にピッタリですね。
マーチンのヘッドにスモールトーチも良く合ってます。
次回の Tree Of Life期待してます。
ありがとうございました。
photo No.748



■Comments
初めての購入&投稿です。
購入予定のk.yairiノクターン用にポジションマークを探してたら、このお店に辿りつき、猫足に一目惚れ!
メインで使っているギター・ベースをお揃いにしてしまいました。
作業は思ったより簡単で、2本併せて30分程で出来ました。
いい感じに仕上がったので大満足です、
次はノクターンとサブギターのストラトを、と思っています。
■Store manager
Sterling/MusicmanのギターとBacchsのジャズベース。
共にブラックボディ&ホワイトピックガード。
ローズウッド指板にはWSで猫足。
メイプル指板にはBKで猫足。
こうやって並ぶとすごくいい感じですね。
ノクターンとストラトも楽しみにしてます。
ありがとうございました。
photo No.747


photo No.746


photo No.745


photo No.744


photo No.743



■Comments
以前購入させていただいた、スネーク・レザープリントシート(WS) を使って、
Epiphone Flying V Kolinaのピックガードをカスタマイズしてみました。
元々の写真を撮り忘れてしまったのですが、白3plyからの変身は、かなり印象が変わりました。
キレイに貼付けるのは、結構大変でしたが…仕上がりには満足。
好みの問題もあるかと思いますが、自分は気に入ってます!
■Store manager
写真ありがとうございます。
うん、イイですねー!
エピフォン/Flying-V/Kolinaに良く似合ってますね。
派手でもなく、いやらしさもなく、シックでイイ感じ。
SGもそうですが、」フライングVはチョッとした事で
イメージの変わるギターですね。
んー私もええ年をしてFlying-Vが欲しい!!!!
photo No.742


photo No.741



■Comments
お世話になります。
自宅練習用に購入しました Tony SmithをBird Black Peal と Modern Eagleで PRS風にカスタマイズしました。
ピックアップとトグルスイッチはクリーム、ボリューム、トーンボタンはシルバーに交換しました。高級感も出て自己満足しています!
また、インレイシールを購入してカスタマイズしましたら、投稿させて頂きます。
■Store manager
ヘッドにModern
Eagle、ポジションマークにBird Binding Blackを貼って頂いています。
他の部分のパーツの変更がツボを押さえた交換をされているので全体のトーンが引き締まってイイですね!
次の写真も楽しみにしてます。ありがとうございました。
photo No.740


photo No.739


photo No.738


photo No.737



■Comments
お世話になっております。 早速、愛器にスティックインレイを貼ってみました。
実は本機(SG-700)、もともとのカラーはブラウンです
が、このインレイに合わせてオールブルーに変更いたしました。
ボディ外側より白・黒はノーマルのバインディングのまま。
その内側に5mm幅のスティックインレイを貼り、さらにその内側を黒・白にアレンジ。
なかなか雰囲気が出ていると思いますが、いかがでしょうか?
■Store manager
写真ありがとうございます。
如何も何も「凄い!」の一言です。
イイ雰囲気ですねー!
ヤマハSGはヴィンテージ的カラーからモダンなカラー
チョッと遊びのカラーまでどれも良く似合うんですよね。
愛器に貼って頂き嬉しいです。
ありがとうございました
photo No.736



■Comments
Hi
I'd just like to say, that I'm very pleased with your service. The stickers are dirt cheap, and are of great quality. This is my third instrument I'm using your service for. Just this week, I decided to fix up my very first guitar that I owned. It's a righty, that I modified to suit my lefty needs. In the first picture I sent you, this guitar in question in on the far right. All the pictures after that are how my Guitar looks now, except the last one, which features all instruments I have used your stickers on. I'm very pleased with the end result.
It's looks and sounds great now.
Thanks in advance. :)
John
■Store manager
Hello,
Thank you for sending pictures.
I'm very happy to such a compliment.
And I'm glad you liked them.
Ibanez: SA Series
Ibanez Bass: SR Series/ Tree Of Life,Vintage Vine and Gothic Line
Stagg Acoustic Guitar/ Birds,
Yamaha: ERG, Your first guitar that you owned.
Roman Numeral Block (WS) Fret Markers on finger board, Pyramid Eye on Body.
They looks Great!!!!!
The pleasure was all mine.
I hope that dealing with you again!
photo No.735



■Comments
Hi! Attached are some photos of your inlays on my Squier 51, and my Ben Pearson "Javelina" recurve bow! As you can see, I used your Black Pearl "Tree of Life" Fretboard inlays for my 51, and the Gold Small Torch (for Ukulele) on my bow. I love how they look, and have some friends that want to add your inlays to their bows too! Thanks again for a great product!
■Store manager
Thank you for yu sending photo.
This Suqier '51 is awesome!!!
Remove pickguards and add to hardware parts on pick up.
It looks Great!!!!!
It will be a real pleasure for me to deal with you again!
photo No.734


photo No.733



■Comments
先日、ステッカー2枚購入しました。
ギターはEliothのS305です。
元々デザインが気に入ってるギターだったんですが、安ギターのため個性を出したいということでポジションマークとボディにステッカーを貼らせて頂きました。
高級感が出たみたいで大満足です。
■Store manager
ちょっと前からきになってたんですよね、EliothのS305。
価格からは考えられない使い勝手の良さそうなギター。
ピックガードが選べたりカラーが豊富だったりと外観だけに関わらず、サーキットも実践的な作りで魅力的です。
ポジションにチェッカー、ボディにゴシックラインDSがさりげなく個性を出してますね。
それにしてもこのストラップ、カッコいいですね。
ありがとうございました。
photo No.732



■Comments
A while ago I bought the dragon sticker from you, and have put some pics on the web here: http://neophytte.mine.nu/photo/2011-09-28-PRS_Torero_add_Roland_GK-Kit-GT3/
excursus
it wasn't a cannon jack that was added, but a Roland GK-kit, which converts the guitar into a guitar synthesizer
Also, about a year ago I purchased some Yin-Yang dots, which I added to my Hohner B2 bass, there are some pics here:
http://neophytte.mine.nu/photo/2011-10-04-Hohner/
■Store manager
Good Job!!!!! Modified PRE TORERO. He add to XLR/Cannon Connector. And he built one more switches according to it. Dragon Fret Markers fits with this gear. I'm glad to be of service.
photo No.731



■Comments
毎度お世話になります
今回は気分を変えて、チェッカーBLUEを試してみました。
前回のブラックブルータイプとは又違い、浮き出る感じのカラーがGood!
半額でてにしたこともSo Good!!
RGX A2のリアスイッチがBlueなのでマッチングできると思います。
ありがとうございました。
■Store manager
ご丁寧に封書で送って頂きありがとうございます。
写真は私のデスクの前に貼らせていただきました。
YAMAHAのRGX Aは軽くて弾き易いですね。
ピックアップのセレクタースイッチがリアだとブルー。
フロントだとグリーンに点灯するんです。
ペグの形状も独創的、すべてが近未来的なギター。
実は私も愛用してます。
photo No.730



■Comments
Jockomo さま お世話になります。9/22に届きました。ありがとうございました。
ヘッドにウクレレ・トーチ、ロゼッタはウクレレコンサート用、そしてポジションはTree of Lifeウクレレ・テナー用をあしらってみました。
8千円のAria G-ukeが、ちょっとお金がかかってる~みたいなお洒落な雰囲気にリニューアルできました。
ポジションマークがはがれるのではないかと不安でしたが、弾いた感じは貼付前とまったく変わりなく、
チョーキングもビブラートも触れていないのか問題ありません。とても満足しています。
遊んでいるクラシックギターをスライド専用でビンテージ風にしてみたいと思い、さっそく注文してしまいました
■Store manager
写真ありがとうございます。
ヘッドから指板へと統一感のある仕上りですね!
ウクレレ本体がシンプルなのでこの様なスクエアな感じがとてもよく似合います。
早速の追加注文ありがとうございます。
また、写真を送って下さい!
photo No.729

